昨日、荷物をミニマリスト化していると書いたが、出張などに持っていくカメラも軽量化した。なんでもかんでも「Light is best.」というのが、最近の私の思想。ビル・カニンガムの記事でも書いたが、「軽い」というのはカメラでもかなりのメリットだ。 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: カフェ経営
小鹿田焼き&小石原焼き。2016年秋の陶器市に行ってきた。
■10月8日(土) 小鹿田焼き陶器市
飛行機の予約が遅くなって早朝の便が取れず、しかも福岡空港でレンタカーを借りるのに戸惑ってしまい……福岡空港を出発した時点ですでに13時半。 続きを読む
野人岡野が頑張ってる。超低予算でつくったYAJINスタジアム。
昨年取材を受けた『なるにはBOOKS カフェオーナー・カフェスタッフ・バリスタになるには』が発売に。
『なるにはBOOKS』は学生に向けた書籍で、さまざまな職業への「なり方」を紹介しているシリーズ。
昔はラーメンよりコーヒーの値段が高かった!? コーヒーだけに注力するとカフェの経営が難しい理由。
カフェとひとくちにいっても、さまざまな業態の店がある。ネマルカフェのように食事(フード)に力を入れている店もあれば、「夜カフェ」とカテゴライズされるような、夜にお酒を飲んでもらうことを狙った店もある。
スタジアムビジネスとカフェ経営。
前回の『全くゼロからのJクラブのつくりかた』の書評では、サッカークラブの経営について触れたが、今、サッカークラブの経営力を高めるために注目されているのがスタジアムビジネスだ。
素人でも10分で分かる。カフェ(飲食店)開業までの手順
開業を決意したものの「なにから手をつけていいの?」と悩んでいる人のために、開業準備をスムーズに進めるための手順を書いておく。
法人口座はネットバンク&地銀がおすすめ。ホームページをつくっておくと口座開設がスムーズに。
昨年の7月から法人化したのだが、法人口座は楽天銀行とさわやか信用金庫につくった。楽天銀行は広告業用とネマルカフェ用にそれぞれ口座をつくったので、合計3口座に会社のお金を預けている。
小学生未満のお子さんの入店をお断りしている理由。
ネマルカフェでは小学生未満の子どもの入店はご遠慮いただいている。本当は、静かにしていてくれるお子さんなら全く問題ないのだが、「静かな子ども」と「騒いでしまう子ども」の線引があいまいなので、年齢で制限をかけている。
Webデザイナーに依頼して、お店や会社のホームページを制作する際に注意すべきこと。
「お店や会社のホームページを自分でつくる方法」という昨日の記事で、Webデザイナーに発注する場合は注意が必要だと書いたが、今日はそのことについて。